日本初のICOプラットフォームであるCOMSAが発表されましたが、発表からわずか1週間ほどで3万人もの登録があったそうです。もちろん私も登録はしましたけど(*´∀`*)
この状況から思ったことは
COMSAで大儲けするのは無理じゃない?
です。
少なからずCOMSAには大儲けのチャンスを期待して登録しましたが、あまりにも反響が大きすぎます。
実際にトークンセールが始まるのは10月2日です。
まだ、1ヶ月以上もあるのにこの勢いです。
これだけ大勢に注目されてしまうと、チャンスがチャンスで無くなってしまいます。
特に私のような10万、20万でチビチビと投資を楽しんでいるお子ちゃま投資家ではリターンは微々たるものになってしまうでしょう。
10月2日前にプレセールがあるそうですが、参加するには10万ドル以上必要との事。
む、無理っす。1000万円も用意出来なよ(汗)
これは完全に金持ちがより金持ちになるやつです(泣)
とはいえ、COMSAにはかなり期待と可能性を感じています。
どうにか、このチャンスにうまく乗りたい!!(>_<)
そこで注目したのがZaifトークンなのです。
テックビューロ株の代わり
COMSAが成功するという事は、運営する会社であるテックビューロ社が急成長する可能性が高いという事です。
本来であればテックビューロ社の株を買いたいところですが、残念ながらテックビューロ社はまだ上場していない為、買うことが出来ません。
そこで代わりにZaifトークンを株と見立てるのです。
Zaifトークンとはテックビューロ社が運営する仮想通貨取引所Zaifのみで売買出来るZaif(テックビューロ)オリジナルの仮想通貨です。
しかし、現状ではZaifトークンで買い物が出来るわけでもなく、なんの使い道の無い仮想通貨です。
使い道が無いのに価値(価格)があるのは、ひとえにZaif(テックビューロ)への期待や応援という意味があるからだと思われます。
これって、つまり株と同じですよね。
ただし、株と違って配当金や株主優待があるわけでないし、ましてや株主総会で経営に口を出すなんて事も出来ません。
それ故にある意味、純粋な投資なのかもしれません。
投資というのは見返りを期待するものでなく、投資対象を応援するものですからね(^^)
今なら格安で購入可能
このチャートを見ての通り2016年8月の売り出し直後は1Zaifあたり5円もの価格が付いていましたが、現在は0.1円ほどです。
まぁこの超下落は利用価値が無いからって理由からなのでしょうね。時間が少し経って冷静になったら気づいちゃったんですね(笑)
しかし、このチャートを見る限り、0.1円というのは底値と言えます。
ここから更に下落して0.01円になる可能性も無くはないですが、COMSAの件もあり、私と同じような事を考えている人達が多数いらっしゃるので、これ以上の大きな下落は無いと踏んでいます。
この通り、日足で見るとCOMSA発表後に瞬間的に3円まで急上昇してます。
このチャートからも分かる通り、COMSAとZaifトークンを関連付けて考える人が多いという事です。
つまり、COMSAが成功すれば、今以上に下落する事はないと予想出来ます。
こちらがZaifで私が持っている仮想通貨一覧です。
Zaifトークンが13万もあります(^^)
一見すると大量保有に見えますが、日本円に換算するとたった1万円ほどです。
そう、今なら少ない資金で大量に買えちゃうんです。
2018年はトークン元年になる
COMSAによってトークンブームが到来すると予想されます。
星の数ほどの。。。というのは言い過ぎですが、かなりの数のトークンが今後作られていくでしょう。
おそらく近い将来、ヨドバシカメラや楽天等のショップポイントはトークンになると思われます。
2017年が仮想通貨元年なら2018年はトークン元年になるんじゃないでしょうか。
もし、そんな未来があるとすれば、Zaifトークンは日本においてはトークン界の金字塔的な存在になっていると思うんです。(ってか、なってくれ)
そうなれば、Zaifトークンはトークンにおける基軸通貨になるかもしれません。
そんな状況になれば確実に価格は上昇するでしょう。
それこそ10倍や100倍なんてなってるかもしれません。
色々と解釈の仕方があるようですが、ビットコイン等もビットコイントークンと言えます。
しかし、一般的にビットコインはトークンと言いません。
この線引は既存の技術(ブロックチェーン)を使って作られた仮想通貨かどうかで決まるようです。
ビットコインはビットコイン専用の技術(ブロックチェーン)によって作られているのでトークンとは言わず、Zaifトークンは既存の技術(ブロックチェーン)を使って作られた仮想通貨なのでトークンと呼称されてます。
まとめ
以上のような理由でZaifトークンは買い!!と思ってます。
私はもう少し買い増そうかと考えています。(出来れば100万Zaifくらい持っときたいなぁ)
とはいえ、みなさんに自信を持ってオススメできるようなものでは無いです(汗)
もし、興味が湧きましたら少額だけ買っといて寝かせてみるというのも一興だと思います。
数年後、気づいたら数百万円になってるかもしれませんよ(*´艸`*)